デバイス制御のコツあれこれ

新たなビジネスの可能性を生み出す

新たなビジネスの可能性を生み出す

新たなビジネスの可能性を生み出す コロナ禍によりリモートワークを行う企業が増えており、これに伴い遠隔地から社内のリソースにアクセスし業務を行う必要性が非常に高くなっています。これはこれまで会社に出社しなければアクセスをすることができなかった様々な社内リソースを遠隔からアクセスをすることができることにより、業務効率化や様々なアクセス性の向上など、多くのメリットを生み出すものとなっていますが、その反面以前から問題視されてきた情報セキュリティの問題を再考しなければならない事態に陥っている事は言うまでもありません。
これまで多くの企業では情報漏洩を防ぐため、外部からの社内リソースへのアクセスを禁止し、情報漏洩に備えてきました。特にこの問題が発生する要因で注目されているのが、外部のデバイスからのアクセスにより様々な問題を引き起こすことです。例えば社内リソースにアクセスをし顧客データなどを自分のデバイスにコピーした後、これをどこかに置き忘れてしまったり、あるいはアクセスを行ったデバイスにマルウェア等が侵入しており、これを用いて悪意のある第三者が社内リソースにアクセスをすると言うものです。これを防止するために物理的に社外のデバイスのアクセスを禁止すると言うのが最も効果的な方法とされてきました、リモートワークの普及によりこの方法を実行することが業務の停滞を招くと言う事態になってきました。
そこで注目されているのが、デバイス制御と言う方式です。デバイス制御は外部からのデバイスによるアクセスを一律に禁止するのではなく、そのデバイス毎もしくはアクセスを行うプロトコルなどをきめ細かく制御し、不正アクセスやマルウェアの侵入などを防止しようと言うもので、これを利用することにより効果的にリモートワークを行うことができる仕組みを提供します。単純には特定の許可されたデバイスだけにアクセス許可を行い、またこの際に不正なプロトコルのアクセスや不正なデータへのアクセスなどを遮断するなど、それぞれのデバイスに対しての細かな生業を実現することができるのが特徴です。
リモートワークはコロナ禍をきっかけに普及しましたが、結果的に新たなビジネスの可能性を生み出すものとなっているのがポイントです。その利便性を効果的にビジネスに生かし、様々な面で機動力を高めることができますが、その反面情報セキュリティの遵守は従来よりも確実に行わなければなりません。デバイス制御はこれまで両立が難しかったこの2つのメリットを、効果的に生かすことができる可能性を生み出すものと注目されています。

新着情報